vape沼のratemoyashi

vapeに出会って禁煙に成功したratemoyashiのvapeあれこれ

UD Goblin mini V3

こんにちは、ratemoyashiです。

 

皆様、前回の記事はご覧になって頂けましたか?

タイトルが答えなんですけど…

UDのGoblin mini V3でした。

わかりましたか?

そもそも、このアトマイザーは有名なんですかね…?

某youtuberがレビューしているのを見ていたんですけど、

SERPENT MINIにはない機構が採用されていて…

( ´∀`){うわぁ、なんか良さそう…)

と思い悩んでいたわけです。

が、

結局、僕用のはSERPENT MINIにしました。

ただ、このGoblin mini V3が頭の中に残っていて

(*´Д`*){欲しいなぁ、欲しいなぁ…)

って思ってました。

物欲を抑える為にyoutubeのレビュー動画を何度も見返してたんですけど…

ポケモン風に言うならば、

物欲抑える側からすると…

効果はいまひとつのようだ…。

物欲解放側から見れば、

効果は抜群だ!!

抑えるはずが、膨れ上がっちゃったワケですね。

前回の記事でも書きましたが、

そのタイミングで嫁がビルドデビューしたので

( *`ω´)/{ここや!!)

このアトマイザーを嫁用として購入しました。

 

【SERPENT MINIにはない機構】

  1. シングルコイルとデュアルコイル、2つの交換可能なデッキが付属
  2. スピットバックプロテクター
  3. ジュースコントロール

 

では、本体を見ながらビルドしていこうと思います。

 

f:id:ratemoyashi:20190406114240j:image

↑こちらがパッケージ

プラスチックのケースに入ってて、中身が見えてる仕様です。

 

Goblin mini V3本体です。↓

f:id:ratemoyashi:20190406114653j:image

直径22mmのアトマイザーで、もちろんPicoに乗ります!

ただ、エアフロー調整のつまみが少し出ており、Picoのバッテリーキャップに若干干渉します…。

バッテリーキャップを外してからアトマイザーを乗せて、その後にバッテリーキャップを付ければ大丈夫です。

 

シングルコイルとデュアルコイルの両方が付属

f:id:ratemoyashi:20190406115358j:image

↑こちらはデュアルコイル用のデッキ。

ベロシティデッキと呼ばれるデッキで、非常にビルドしやすいです。

さらに…

f:id:ratemoyashi:20190406121457j:image

シングルコイル用のデッキが付属します。

アトマイザー下部のコンタクトピンを外すとデッキ交換ができます。

今回はデュアルコイルでビルドしていきます。

 

あらためてデッキです。↓

f:id:ratemoyashi:20190406122626j:image

このデッキ、本当にビルドが楽なんです。

♪(´ε` ){コイル挿して、ネジで締めるだけ)

コイルを設置することだけ考えればSERPENT MINIより全然良いと思います。

m(_ _)m{wotofoさん、ごめんなさい…)

ただ、ウィッキング(コットン詰め詰め)に関しては…Goblin mini V3の方が結構シビアかもしれないです。

ボトムエアフローで、エアーホールの近くにコットンホールがあるので伝い漏れが怖いところです。

少しでも伝い漏れのリスクを軽減する為、エアーホールの横幅と同じくらいのコイル幅になる様に巻きました。

さらに、コットンホールが小さめなんですよ…。

以上の事を踏まえると…

カンタル24G・内径2.5mm・7巻

0.6Ω狙いのコイルをデュアルで、0.3Ω狙い…

( *`ω´)b{コレだ!)

 

ということで、

f:id:ratemoyashi:20190406125002j:image

組んでみました。

0.29Ωです。

いいねぇ…。(戸愚呂)

f:id:ratemoyashi:20190406131219j:image

ドライバーンして…

f:id:ratemoyashi:20190406131748j:image

0.31Ωになりました。

狙い通りです。

いいねぇ…。(中尾彬)

f:id:ratemoyashi:20190406144421j:image

コイル位置は↑これくらいにしました。

 

f:id:ratemoyashi:20190406185243j:image

チムニー・タンクを被せてみて抵抗値が変わらないことを確認して…

f:id:ratemoyashi:20190406151422j:image

コットン通して…

少しすいてあります。

 

f:id:ratemoyashi:20190406151825j:image

コットンホールに収めます。

ホント、コットンホール狭いです…。

エアーホールにコットンが被らない様に注意してください。

ここで気を抜くと…

( ̄▽ ̄){ダダ漏れ♪)です。

f:id:ratemoyashi:20190406185124j:image

リキッドを充分に染み込ませて…

チムニー・タンクを被せてリキッドをトップから入れて、

はい、完成!

と言いたいところですが…

トップからリキッドを入れると漏れるんですよ…。

負圧(ふあつ)が原因かと思います。

リキッドをトップから入れる

キャップを閉める

タンク内の圧が押される

一時的に過供給になる

漏れる

_| ̄|○

 

なので、

f:id:ratemoyashi:20190406185442j:image

ボトムから入れます。

入れたらデッキで閉めて、そのまま逆さまにしておきます。

しばらくしたらMODに乗せて吸います。

 

嫁Picoに乗せると、

f:id:ratemoyashi:20190406190916j:image

↑こんな感じになりました。

 

スピットバックプロテクター

すいません、無くしました…。

 

ジュースコントロール

(゚Д゚){ジュースコントロールってなに?)

簡単に言うと、

タンクとコットンホールの間にある1枚の壁

それを開け閉めして、リキッドの供給をコントロールする機構です。

写真の雫模様を見てください。

f:id:ratemoyashi:20190406191214j:image

↑閉め

f:id:ratemoyashi:20190406191228j:image

↑全開

こんな感じで、簡単にシャットアウトできます。

 

0.31Ω・45W・エアフロー2/3開け

( ´Д`)y━・~~

美味しい!!

デュアルコイルの0.31Ωで組んでおいて、こんなこと言っても説得力ないですけど…

SERPENT MINIよりも、MTL(タバコ吸い)寄りな気がします。

 

すいません。

当時は、このセッティングで吸ってません。

なんなら、デュアルコイルで組んでもいません。

シングルコイルの0.7Ωくらいで吸ってました。

最近では、

結構な低抵抗の爆煙で吸うことが多いので、これくらいの抵抗値にしました。

 

vape業界の進化は早く、どんどん良い物が開発されていってます。

ビルドしやすい物味が出しやすい物…1年前とは大違いです。

最近のアトマイザーも購入して使っている僕(自称、舌の肥えてきた僕)が使っても、普段使いとして使用できるぐらいの味は出てます!

ただ…

今回のセッティングだと、少しアトマイザーが熱くなりやすいです。

(; ̄◇ ̄){無茶な設定でしたかね…)

 


 

……

………

(゚д゚lll){あかん…締めの言葉が思いつかない…)

 

ということで、

今回はこんな感じで終わりにしたいと思います。

毎度毎度、長々と最後まで読んでいただきありがとうございます。

また次回もよろしくお願いします。

それではまた…。

 

にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村